ぷめ*はなDiary
- 2022-04(3)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(1)
- 2021-09(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(3)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(4)
- 2021-01(3)
- 2020-12(3)
- 2020-11(1)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(1)
- 2020-07(5)
- 2020-06(9)
- 2020-05(4)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(4)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(5)
- 2019-10(4)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(7)
- 2019-06(7)
- 2019-05(3)
- 2019-04(6)
- 2019-03(9)
- 2019-02(9)
- 2019-01(11)
- 2018-12(5)
- 2018-11(12)
- 2018-10(5)
- 2018-09(8)
- 2018-08(2)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-05(2)
- 2018-04(2)
2019/05/25
【フェイシャルエステ技術講座】マインドエステティシャンになるために
なんと今朝メイクをしながら
先週お客さまに教えてもらった
ご家族の笑えるほんわかエピソードが浮かんできて
思い出し笑いをしてしまったとゆう^^
長いお付き合いになると
ご家族の構成や、時にはお子さんの予定なんかも把握できるくらいになります 笑
そしてなかなか毎日のことなのでご本人は気づいていないようですが、
幸せなご家庭♡
他人に言われて改めて気づくこともありますよね。
でも、家族。
人数が多くても少なくても
もちろん諸々いろいろあるし
家族に限らず。
人間関係。
ここなんですよね、いつの時代も!
そんな諸々な話をしたいけど
「知り合いじゃちょっとね」
というとき。。
●リラックスしながら♪
●いろんなものをデトックスしながら♪
●キレイになりながら♪
誰かに話したい、聞いてほしい。
その誰か、のひとりに
エステティシャンがなれるんじゃないかなと思います。
最近私がよく考えることの一つに
『これからAI社会になっても
エステティシャンてなくならないんじゃないの?』
ということ。
今やセルフでできる美容機器や商品もたくさんあって
当サロンでもご自分でできるセルフフェイシャルを
推奨していますが
やっぱり人の手を完璧に機械化するのは難しいと思う
ので、マッサージの上手いエステティシャンは希少価値でしょうね
そして
技術・知識だけでなく
いろんなことを聞いてほしい人材
に自らがなる。
事実私がこれまでたくさんの方のエステをしながら
コミュニケーションの中での会話の数々は
本出せる。笑
しかも濃い。 笑
私自身、それらを共有させてもらうことで
自分の人生も2倍生きている気がして
やっぱりこの仕事が好きなんですよね
実はこれからの世の中、ここじゃないかな、と思います。
技術だけではなく、大切なマインドも
余すことなくお伝えしていきます^^
2019/05/17
若いから、もう歳だからは関係ない?女性ホルモンの変動
医療会でおこなわれていた
女性ホルモンや更年期の勉強会に参加してきました。
今の若い子たちの低エストロゲンの話が
とても参考になりました。
うちは息子だけど、
思春期の同じ年代の娘さんにはとっても重要。
女性らしさをつくるホルモン、エストロゲンの分泌が少ないということは、
若くたってダイレクトにお肌の乾燥や髪質に繋がりますものね。
丈夫な骨をつくる時期なのに、骨折のトラブルも多いそう。
とくにスポーツで体重の調整が必要だったりすると
ストレスも重なり無月経が多くなる。
無月経。
更年期と同じです。
あと低エストロゲンから月経困難症や過多月経のお話も。
月経困難症の痛みはとくに市販薬でがまんしてしまいがちで、
私も過去、大手エステ企業でつらい子宮内膜症をかかえながら、
バキバキ仕事をしていた頃を思い出しました。汗
毎月鎮痛薬を手放さずに。
でも途中やはり治療に入り、ピルを処方されていましたが、
その種類も2種類あるとは知りませんでした。
●避妊目的のものと、●月経困難症につかわれるものの2種類あり、後者は保険内。
私はロングタイムアゴーな記憶で定かではないけど 笑
あまり詳しくは説明がありませんでした。
若かったし、ただ仕事に差し支えないカラダの状態にしてほしい一心だったので治療をすぐスタートして、
結果症状を和らげていましたが、
本来はもっと自分のことなんだから大切に。。。
きちんと納得いくまで聞くべきところですね。
そんな女性ホルモンの変動は私たちの更年期に、むしろ若い頃の影響がそのまま関係してくるのは事実。
この辺りはとくに『エステティシャン向けの女性ホルモン講座』でもシェアしていきたいところです^^
追伸:お声をいただいています『プロ向けじゃない女性ホルモンのランチ会』も夏に向けて企画しています笑
もう少しお待ちくださいね★
2019/05/10
大人女性のための最新エイジング美容
今週は令和になってからの日常が始まりましたね^^
新しい時代は大人女性がますます元気に活躍する時代!
人生100年と言われている今、
人生後半も充実させたいものです。
でもその後半50年の質は
45才~55才の更年期10年の過ごし方で決まると言われています。
このときにエイジングケアを怠ってしまうと
お肌にとっても変化が激しくみられる時期。
女性らしさに手間をかけるのも億劫になってしまい
自分に自信がなくなってしまったり・・・
外面・内面両方までも不安定になり
無気力、脱力感、集中力の欠如・・・
そこで
◆最新エイジング美容◆
加齢による老化肌の原因は
線維芽細胞の衰え。
コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸などを生成する線維芽細胞は
古くなったらそれらを分解して、みずから細胞分裂し増えていくのですが、
悲しいかな
女性ホルモンの減少とともに
この線維芽細胞の働きが鈍ってきて
皮膚の張りが失われて、大切な水分もなくなるため
カサカサしたシワの多い、老化肌になってきてしまうのです。
プメハナでは
線維芽細胞を再生させる技術と
ご自宅で出来るお手軽スキンケアをご提案★
面倒でも
エステへ来て、
家でこれだけやっておけば大丈夫!
スペシャルな美容法があれば
この時期を乗り越えられる!
女性ホルモンケアも含めて
一緒に進んでいきましょ(^^♪
最新エイジング美容
●A最新エイジング美容エステ
クレンジング→洗顔→毛穴ケア→線維芽細胞・光フェイシャル→ヒト幹細胞美容液導入→スティック美容→ビタミンマスク→フットリフレ→整肌
●B肌再生プログラムスキンケア
①肌再生美容エッセンス5ml
②ヒト幹細胞培養液フェイスマスク(1ヶ月分)
③日焼け止め多機能ファンデーション30g
A +B=24000円→18000円
詳しくはサロン内の告知をご覧ください☆