ぷめ*はなDiary
- 2022-04(3)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(1)
- 2021-09(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(3)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(4)
- 2021-01(3)
- 2020-12(3)
- 2020-11(1)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(1)
- 2020-07(5)
- 2020-06(9)
- 2020-05(4)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(4)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(5)
- 2019-10(4)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(7)
- 2019-06(7)
- 2019-05(3)
- 2019-04(6)
- 2019-03(9)
- 2019-02(9)
- 2019-01(11)
- 2018-12(5)
- 2018-11(12)
- 2018-10(5)
- 2018-09(8)
- 2018-08(2)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-05(2)
- 2018-04(2)
2020/07/30
ご新規について

今年の梅雨はとくにスコールのように降ってパッと晴れる
そんな変わりやすい
ハワイのようなお天気が多かったですね
『ああハワイ行きたい…』『旅したい…』と
もう限界を感じている方も多いのでは
私もその一人です!
でもここはしばらく我慢して
Hawaiiテイストなサロンへ来てみてください
8月から
ご紹介の方、オンラインでカウンセリングをお受けいただいた方のご新規を承ります
2020/07/27
いつもと同じケアでいい?肌質の思い込み

いつものこの時期とは違い
曇り空だったり低い気温で…
お肌もいつもの夏のケアじゃなくていいや!と
思ってしまいがちではないですか?
でも今年はいつも以上に
その時々の肌の状態を知って
それに合ったスキンケアをすることが大切です
【肌質】は皮脂の分泌量と角質の水分量によって分類される
○水分が多く皮脂が少なめなのが普通肌(ノーマル肌)
しっとりと瑞々しい潤いがあり適度に皮脂が保たれている肌
○水分も皮脂量も多いのが脂性肌(オイリー肌)
肌表面がベタベタしやすくニキビが出やすい肌
○逆に水分も皮脂量も少ないのが乾燥肌(ドライ肌)
肌内部の潤いが蒸発しやすいのでかさついて、肌荒れを起こしやすい肌
○そして混合肌(コンビネーション肌)があり
皮脂量が多い部分とカサつく部分が混在した肌
今はマスク生活もあり
全体がドライ肌の方が多いです
すごく乾いています
マスクを外したとたんの
蒸発と乾燥が激しく
メノポーズ世代のお肌はとくに調子のよい時と悪い時をくりかえし
めまぐるしくお肌が揺れています
勿論肌タイプはいつも同じではありません
「私の肌はこのタイプ!」と思っていても
季節や体調、年齢、食事、睡眠、女性ホルモンが関係し変わります
いつも鏡を見て確認してあげましょうね
そしてスキンケアのいろいろな相談が出来る味方がいる!ということも
とても心強いものですよ
2020/07/24
思ったより多かった!目の酷使からくる黒クマ

目の下のクマ、
女性にはいつも悩みの種ですよね
とくにスマホや動画を見る時間が多かったこの数ヶ月間!
急速に目の緊張感が増し、疲れを感じている声も多く聞きます
私たちが気にしたいところは
黒クマ
目の周りが血行不良となり
皮膚の薄い目の下に脂肪がたまり
影が出来て黒く見える状態が黒クマです
これは放っておくと
どんどん下に下がりたるんできます
クマには
茶クマ、青クマ、黒クマと三種類あり
メイクが落とせていない色素沈着や、こすりすぎ、寝不足なども原因ですが
結局のところ…
目は骨の丸いくぼみに入っていて
それを支えているのが筋肉だけなので
放っておくと下垂してきて早くから老け顔の印象を与えてしまうのです
いつも血行を良くして筋繊維に酸素を行き届きやすくし
目周りの筋肉を鍛えながら
脂肪をたまりにくくすることが大事
でも目周りの筋肉って細かい
到底動かせていない部分がほとんどでガチガチです
そんな時は美顔器を活用しましょう!
*特殊なパルス(高周波や微弱電流)を優しく与えることで
細かな部分の筋肉運動を起こします
*ひんやりしていた目周りがどんどん温かくなって
血が巡っていくのがわかります
*分子の大きなコラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分さえも深層部まで浸透できるので
ハリと弾力アップを実感できます
*皮膚にあたるアタッチメントが小さいので
狭い部位もピッタリとトリートメントできるのが扱いやすい
これは本当〜にお客さまみなさん大好き♡
クセになる気持ち良さ&効果があります
目周りはソフトに…
しかし丁寧なケアを取り入れましょう
♥継続はチカラなり♥
スペシャルケア(エステサロンケア)と
自分エステ(おうちでセルフエステ)で大人綺麗肌づくり
2020/07/12
【毛穴改善メソッド】あの悩ましい黒ずみの正体は…

さて
新たなサロン空間では
動線慣れるまではアワアワでしたがw
今は軽やかに仕事ができています
そんな波動が伝わるのか
皆さんとてもリラックスした大人時間を過ごし
美しくなって帰っていかれますよ♡
今は自分時間がいつも以上に
大切に感じますね
さて
休業中もまず問い合わせが多かった
マスク生活での肌悩みNo. 1
【気になる毛穴を改善】するメソッドが好評です!
私も毛穴悩みびとの一人ですよー
毎日マスクしながら
激しく犬の散歩で外を歩くわけですから!
でも年齢とともに気になる肌悩みを増やさないよう
毛穴のケアも入念にしています
そのおかげもあってかとっても良好♡
そのフェイシャルエステの新しい毛穴改善のメソッド
すごーく良いのでご紹介
毛穴の開きもそうなんだけど、
密封されていると皮脂分泌も過剰になり
それを栄養に産毛が生えてきやすくなるという
このとーっても悩ましい事実にも
フォーカスしています
黒い毛穴の原因は2つあり
酸化して黒くなっているものと
産毛が生えてきていて黒くなっているもの
毛穴改善メソッドでは
やさしいピーリングやスクラブ、LED光ケアなどの
様々な毛穴悩みに対応した専用のスペシャルケアで
気になる黒ずみ改善!たるんだ毛穴をキュッ!と引き締めていきます
今年の夏はいつも以上に
毛穴のケアは必須です!
2020/07/03
サロン再開のお知らせ

7月から環境を変え、サロンを再開しました
感染拡大予防対策をしっかり徹底しながら、自宅サロンとはまた違った素敵空間でみなさまをお待ちしております
※しばらくはこれまでのリピーターさま、オンラインで繋がっている方(お買い物された方含む)のみのご予約となります
ご了承ください