Diary 

2025 / 07 / 09  19:00

寝苦しい夏の夜には

寝苦しい夏の夜には

8/9(土)~8/17(日)、夏のお休み期間となります

よろしくお願いいたします

 

この頃には暑さもピークとなるでしょうが

それを見越して今年はとくに『睡眠の質を高めること』が美容のキーとなるようです

 

こう暑いとなかなか睡眠で休養がしっかり取れませんよね

 

冷えすぎないようにエアコンと扇風機をうまく使い分けたり

クールグッズも利用しているのにどうにも寝苦しい!

 

そんなときは『深部体温』が原因かもしれません

 

夏こそ

・湯船につかる(40℃前後20分ほど。入浴で深部体温が上がったあと、1時間かけて徐々に下がる頃にお布団へ)

・シャワーの場合でも首(手首・足首も)をすこし熱めのシャワーで温める

・冷たいものを飲み過ぎない(血管が収縮して深部体温の調節を妨げてしまう。とくにアイスコーヒー。おすすめ飲み物はルイボスティー)

・朝はしっかり朝日を浴びて交感神経・副交感神経のバランスを保つ←睡眠にかぎらずとても大切

 

この辺は気をつけている方も多いと思いますが

ここに『軽い運動』が入らないと、大人の睡眠の質は上がりません

炎天下の運動は危険ですが、室内の適度な運動で汗をかくことは効率よく体温の調節ができるようになるので、夏の睡眠にこそ必要ですね

 

ご自分でもよいと思うものがあったらいろいろと試してみてくださいね

 

そして私にも教えてください^^