Diary
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(3)
- 2022-11(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(1)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-04(3)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(1)
- 2021-09(1)
- 2021-07(3)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(4)
- 2021-01(3)
2023/03/14
リアルな世界で自分をクリエイトする喜び

暖かな春が
やっと来ましたね
今年は芽吹く勢いがすごくて
たくさんパワーをもらえそうです
サロンでは
卒・入学やノーマスクに向けての
ご予約のほかに
セルフレッスンも同時進行中
*セルフドレナージュレッスン
*セルフエステレッスン
(写真は一緒に
頭のドレナージュでデトックス)
しっかり準備ができてから
と思っていましたが
盛り込みたいことが
もりもりてんこ盛りで
いつまで経っても
まとまりません(笑)
ここはお客様の反応をみながら
二人三脚で進めていこうと
リピーターさまから先行しています
『キレイをもっと自由に♡
もっと自分で』
をモットーとしたセルフレッスン
お肌を通して
自分を幸せにするレシピを
たっぷり詰め込んだ
これまでの集大成
贅沢な1 on 1スタイルの
超オススメとなっております
そして来月4月は
いまのサロンへ移転してから1周年
いつも楽しみに
ご来店くださる皆様へ
感謝のお礼をカタチに
したいと思っています
開放感あるこの春
『今』をリアルに感じて
お肌や身体、ココロまで
なりたい自分を
クリエイトする
そんな楽しみを
存分に味わっていきましょうね♪
2023/02/15
スローエイジングライフの楽しみかた

お肌のお悩みは人それぞれですが
自分ではなく
他人に軸を置いている人ほど
悩みはつきることはないようです
それは
人と比べているから
他人の目ばかり気にしているから
人間は平等に年をとるので
シミ・しわ・たるみなどのエイジングを
とめることはできません
でもできるだけそのスピードを
ゆっくりと進めることに重点をおき
ポジティブに
自分のためにケアしている人は
なんだかいつも楽しそうです♡
毎朝鏡でチェックをして
自分の肌のコンディションが
良いか悪いかをよくみる
そしてその対応の仕方を知る
自分のご機嫌は
自分でとる
そのためには自分を
よく知っていなければいけませんね
自分を幸せにできるのは自分
自分が自分を一番見ているんですもの
美容はトータルバランスですが
みんな完璧ではありません
でも自分を軸にして
自分に合ったやり方を見つけ出していく
そうするとだんだんメンタルもつよくなって
人と比べなくなる
『あら今日もお肌キレイね』と
自分に声をかけれるようになったら
スローエイジングライフを楽しめている証拠です♪
2023/01/19
こだわりたいのは良質な『水』と『油』

フェイスリンパドレナージュで
お顔の凝り固まった老廃物を排出し
巡りがよくなってくると
究極ここに辿り着きます
これまでのスキンケアが
重く感じる
これは若い方より
年齢を重ねてきた方ほど
実感するはず
大好きだったコスメですら
べとついているような気がして
余計なものが入っているものは
心地よく感じなくなってくる
そんなふうに
自分の『肌感』が
自分に教えてくれるようになります
本当の巡りが良くなるということは
こういうことだと
再認識するのです
だから
ここでもっともこだわりたいのは
肌のバリア機能を守る本質の
良質な『水と油』
『水と油』にこだわり
余分な添加物を含まないものが
しっくりくるようになるのです
世の中の化粧品は
日々どんどん進化し
女性たちもさらに
美しくなりました
山積みの肌悩み問題を
解決してくれる救世主として
頼りになる逸品もたくさんあります
それらは私も大好物で
日々チェックしていますし
とくに巡りの良くなったお肌に使用すると
思った以上の効果を発揮してくれるものもあります
でもそこに依存することなく
まずは自前の肌力をもう一度高める努力は必要です
溜め込まず排出して
水と油にこだわり
良質なものを巡らせる
日々心掛けていきましょう♪
2022/12/28
想いを突き動かすベース|2022年もありがとうございました

2022年も大変お世話になりました♪
【12/30~1/4までお休みをいただきます】
4月から
この新しい場所でリスタートし
初の年末年始を迎えます
これまで海の近くのプライベートサロンとして
12周年を迎えましたが
今年移転先を探し
立て続けに3件断られた末に
見つけた今のお部屋
(エステサロンは借りるのがなかなか
難しい)
マンションですらない
ちいさなアパートサロンに
改めて来てくださる方の中には
驚きを隠せない方も!
私も当初は
「きっとご来店されるかたの反応は
分かれるだろうな」と思いました
でも結局のところ
『ゆみこさんのエステが受けられるのなら
どこでもいいのよ!』
そんな言葉が本当に温かくて
またみなさんをお迎えできることを
心から嬉しく思っています
馴染みのある
この環境もさることながら
(息子が通っていた小学校の近く)
地域密着型で
楽しんでいる自分の気持ちも
周りに伝わっているようです
でもこれは
まだまだ通過点
これからも
お肌で悩める方たちへ
自分ができることはなにかを
探しています
その想いを突き動かすベースは
これからも変わらないでしょう
寒い雪国で育ち
子どもの頃から代謝も巡りもわるく
冷え性でいつも頬が真っ赤!
乾燥しすぎると
水分を皮脂で補おうと脂性に偏り
ニキビに悩まされていた思春期
敏感な肌に悩んでいたあの頃
でも食べ物は美味しく
(味付けが濃い・脂が多い)
お菓子もこの上なく美味…
言いたいこと伝わりますか笑
(悪循環のループが重なっていたといいたい)
ここがベースだった私の肌は
50代の今、とても元気です
美肌の概念はそれぞれですが
たとえば美容医療に通って
一時改善されたとしても
結局のところは根本
与えたり攻めることより先に
不要なものを溜め込まず
『排出力』を高めてから
必要なものを巡らせる
これが
年齢を重ねるごとにとても重要だと
(とくにホルモンバランスが
大きく変わる40代~)
ひしひしと感じるものがあります
加えてお肌に与えるものも
良いものしか与えたくない
そんな想いは
新年からまた加速しそうです
まずはみなさん健やかに
年末年始をお迎えください!
2023年もまた
たくさんの笑顔にお会いできますのを
心から楽しみにしています♪
*新年beauty企画として
サンクスキャンペーンのページを
ご覧ください♡
2022/12/19
動かさない・詰まりを流さないは、たるみの原因

『摩擦ゼロ』
『徹底的にこすらない』
美容法では当たり前のことですが
これは基材をなにもつけていないお肌に
言えることで
お肌と手のひらの間にたっぷり
基材がはさまり
(例えばクレンジング)
やさしく円をかきながら動かすことは
こすっていることにはなりません
むしろ目や鼻の際もていねいに
手のひらや指で動かさなければ
メイクやクレンジングが残留して
お肌が傷み乾燥の原因になります
たまにとても忠実に
『摩擦しない、こすらない』と
自分のお顔に触れるか触れないかのタッチで
ケアしている方は
とくに40代を過ぎた頃から
お顔を動かしたり
詰まりやコリ、むくみを流さないと
どんどんたるんできてしまいます
私たち人間のからだは
動かさないと固くなり
そしてその重みが下へ下へいくように
お顔も同じなのです
毎日の疲れや詰まり、滞りを
その日のうちにドレナージュ(排出)し
リセットしていくと
排出力が高まり巡りがよくなり
肌細胞が内側から元気になるのがわかります
ここでつまづいてしまうところは
自己流にやることによって
『逆にお肌を傷めてしまわないか』
ということ
『動画をみながら』やっていても
その強さやスピードが
自分に合っているのかわかりません
自分の大切なお肌へ
上質なオイルをつけて
手を優しく密着させ
ゆっくりほぐし流してあげる術は
誰しもが持っていてほしいところです
自分でできる!
溜め込まない大人の美肌づくり
覚えてみませんか?