Diary
2025 / 01 / 16 06:19
年末のキレイ時間
昨年末は忙しいさなかにも
自分のお楽しみ時間を取り、1年間がんばった自分へのご褒美として労いました。
楽しみにしていたイベントがふたつあり、まずは趣味である自分で縫った着物でクリスマス会に参加。今またきちんと着物を縫いたくてお稽古に東京まで通っています。品川で開催されたクリスマス会、お仲間みなさんの着物がそれはそれは素敵でした。
*着物と帯に合わせて帯締めや帯揚げの色、小物などを師匠が合わせてくれる時間もとても良いものでした。
そしてもうひとつは推しのライブで名古屋まで参戦!当選しないだろうと思っていたら運よくグレードアップもでき、近くで見れて感動、とても盛り上がった時間でした。こちらは連名が夫だったので付き合ってもらいまして…感謝です(笑)息子と同年代グループ、親心でこれからも応援していきたいと思っています。
このイベントに向けてのお肌の管理がとても楽しくて(笑)
長年美容を生業にしている私ですらそう感じ、スペシャルケアでハリ艶整えていってきました。これはまさに自己満足の世界ともいいますけど、いいんですよそれで。
ここで思うのは、私たち世代はなかなかどうして重い腰をあげられなくなってくるのが現状。
でも行ってみたら、やってみたら、楽しくステキな思い出が確実にできるということです。
『ひとつの楽しい目的に向かってキレイをつくっていく』
大人はこれで良いのかもしれません。
となるとそのお楽しみが増えれば増えるほど、その積み重ねにお肌は必ず応えてくれます。
今年はそんなお楽しみを一緒に過ごせる大人の『部活動』もとい『美活動』を計画しています。
ご興味ある方はぜひLINEお友達登録しておいてくださいね☆